*** 2020年9月23日 天王森泉公園周辺の彼岸花1 ***

写真や下の文字をマウスでクリックすると大きく表示します。

1.シロバナ
ヒガンバナ1
2.シロバナ
ヒガンバナ2
3.ガマズミの実 4.ヤブラン1 5.ヤブラン2 6.ヒガンバナ1 7.ヒガンバナ2 8.ヒガンバナ3 9.ヒガンバナ4 10.シロバナ
ヒガンバナ3
11.コスモス1 12.コスモス2 13.鷺舞橋1 14.鷺舞橋2 15.下飯田
ビオトープ
16.キクイモ 17.キャットテール1 18.キャットテール2 19.二期咲き
クチナシ1
20.二期咲き
クチナシ2
21.ケイトウ 22.センニチソウ 23.カラスウリ 24.サルスベリ1 25.サルスベリ2&
キバナコスモス1
26.サルスベリ3 27.キバナ
コスモス2
28.キバナ
コスモス3
29.キバナ
コスモス4
30.キバナ
コスモス5

 9月23(水)、"ヒガンバナ"が咲き始めたので、散歩を兼ねて"天王森泉公園"に出かける。今年はコロナの影響で、人気の"カカシコンテスト(2019年9月11日参照)"が中止となり、被写体不足の感は否めない。
 14:12、"天王森泉公園"手前まで来ると、道端に"シロバナヒガンバナ"が開花している。先ずこの花々を撮影し、くわくわ森に向かうが、入口の叢には、未だ彼岸花は見られない。この森に入ると、通路の傍に白色の小花が咲いている。私は、"イヌショウマ"かと思ったが、Aさんによると、"ヤブラン"が正解とか。流石にAさんである。2カ月程前にも、この花をここで見かけたので、開花時期は意外と長いようである。階段を下って"天王森泉公園"に向かうと、水曜日であるにも拘らず、閉門されている。どうやら、4連休中は開門されていたせいで、休園日が一日順延になった模様である。一方、同公園前に"カカシ"が並んでいないこともあって、訪れる人も無くひっそりとしている。畦道には、紅白の彼岸花が、10m程並んで咲いているものの、その近くの大群落(2019年9月30日参照)は蕾のままなので、場所によって、開花時期に差があるようである。
 15:11、"境川遊水地公園"に到着すると、残った数輪のコスモスの先で、若者がサッカーに興じている。コロナの影響で、長らく閉鎖されたままであったが、規制緩和を受けて、再開されたようである。ただ、花壇のコスモスは、長梅雨が災いたせいか、花の勢いを回復出来ないまま終焉を迎えそうである。ここから、"鷺舞橋"を渡って自宅に戻る。"俣野公園"手前まで来ると、日当たりの悪い藪の中に、"キバナコスモス"がびっしりと咲いている。ネット情報によると、原産地メキシコでは自生しているとか。つまり、先程の園芸用コスモスと違って、"オオキンケイギク(2019年5月22日参照)"並の繁殖力を有しているかもしれない。

★活動量計データ(上り階段数:170,早歩き歩数:8,993,総歩数:11,148,歩行距離:8.8km(本年累計:1,522km),活動カロリー:825kcal,一日総消費カロリー:2,489kcal,脂肪燃焼量:44.6g) 

戻る